月刊「Wedge」1月号掲載

あけまして
おめでとうございます
m(__)m

本年も、
よろしくお願い申し上げます
m(__)m

昨年末、大晦日まで仕事に追われていました。
お正月休み中、ほぼ横になっている状態でした。
完全なる寝正月。
1月5日仕事初め。

という訳で…
お知らせが遅くなりましたが、
ビジネス誌
「Wedge」1月号
掲載されました!

常に情報の本質を見極め、
骨太な提言で時代をリードする、
総合月刊誌「Wedge(ウェッジ)」
書店・売店で販売されている他、
東海道・山陽新幹線車内でも販売(グリーン車には無料搭載)されています。

作家の溝口敦さん連載、
「さらばリーマン」

日本を代表するノンフィクション作家、
溝口敦さんとの対談。

……………

溝口敦さん?
『テレビに出てる有名な作家さんだ!
ワイドショーでよく見るわ!!』

取材場所は、
都内の「ジョエル・ロブション」店内。

……………

ロブション?
『フレンチの帝王の有名店だ!
料理の鉄人にもよく出てたわ!!』

取材を引き受け、詳細のお知らせを聞いた途端、冷や汗が止まりませんでした。
(-_-;;;)

熊倉「さすがに作業着ではマズいですよねぇ?」

担当者さん「そ…そうですね…、それはちょっと…」

そんな事言われてもなぁ…
スーツはイヤだし…

メタラーである僕が所持する服といえば、ロックテイストな物ばかり(-_☆)
その中でも、おとなしめと思われる服を着用、取材に挑みました(-_☆;)
メタルハート、木こり魂を胸に…(-_☆;;)

溝口敦さんと初対面、
一見、恐そうな印象、ただならぬ迫力を感じました。

緊張しました~(-_☆;;;)

実際にお話してみると、とても物静かで優しい語り口、時折お見受けする笑顔、次第にそのワールドに引き込まれました。

僕の生い立ちから現在まで、無我夢中でしゃべくりました。
あっという間に2時間が過ぎ、取材終了。

熊倉「夢中になっちゃって何が何だかわかりません!
大丈夫でしたか?」

溝口さん&担当者さん「大丈夫です!面白かったですよ(笑)」

…ホッとしました(^^;;;)

見開き2ページ、僕の仕事人生が、溝口さんの言葉によって記されています。
内容について、ここでは一切言えません(*^^*) 

自分で読んでも面白いです(^^)/
もう何度も読み返しています(笑)

皆様、よかったらご購読ください。
よろしくお願い致します。
m(__)m

大変貴重な経験をさせて頂きました。
溝口さんをはじめ、関係者の皆様、この度は誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
m(__)m

本年も益々頑張る所存です。
何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m

日本経済新聞(こころ)面

熊倉です。
お久しぶりの投稿です。

本日発行、
日本経済新聞夕刊に、取材された記事が掲載されます。
「こころ」面です。

先月下旬、記者の方が取材に来られました。
とても木が好きな方で、話が盛り上がりました。

一通り取材を終えると、
二人してお酒の始まり(笑)
取材時間より長いのでは?という程、お酒を飲んで語り合いました。
楽しい時間をありがとうございました。

僕自身、色々と忙しくて原稿を確認しておりません。
どんな記事になっているか、とても楽しみにしております。

よかったらご覧ください。

………

現在、岩手県に滞在中です。
今月は、ほとんどこちらにおります。

もうちょっとで完了というところで、今日から梅雨入り。
これからは雨の日が続くようで、しばし足止めを食らいそうです。

人々は優しく温かい。
食べ物は新鮮で美味しい。
晴れた日はカラッとして過ごしやすい。

梅雨入りしたおかげで、少し余分に岩手ライフを満喫できそうです(-_☆)

地元の皆様、何卒よろしくお願い致しますm(__)m

「大阪ほんわかテレビ」出演します。

熊倉です。

先日の、NHKラジオ深夜便
「明日へのことば」
かなりの早朝にも関わらず、聴いてくださった皆様方、本当にありがとうございました。

多くの反響を頂きまして、心より感謝申し上げます。

さて、テレビ出演のお知らせです。

3月29日(日)
22時30分~放送

「大阪ほんわかテレビ」
番組内コーナー
“仁鶴の話のネタ”

大師匠の笑福亭仁鶴さんが、話のネタになるような落ち着いた内容の話題を提供するコーナーです。

取材が始まったのが昨年8月、終わったのが今月中旬。
足かけ半年以上の長期間でした。
その内、放送時間は10分程だそうです。

どれだけギューッと凝縮されているのでしょうか(笑)

“空師”と呼ばれる職業、
その仕事柄、樹上での高所作業や難しい作業を取り上げられがちですが、今回のはちょっと違うようです。

伐採する事になった立木を、木材として利用する為、その価値を見出だす。

1本1本特徴の異なる木を見極め、この先どのように使われるのが最良かを予測し、経験と技術を駆使して世に送り出す。

林業に携わる者としては、必要な知識と取り組みです。

木材不況の現在、どうにかして木の価値を高めようと、試行錯誤する姿。
一般的にはあまり知られていない、日本独自の奥深~い銘木の世界。

そんな内容になっているようです。

少しでも多くの方々に番組をご覧頂き、
日本の木の良さや凄さ、素晴らしさが伝われば、
木への愛着、大切に扱う心を更に広げて頂ければ嬉しいです。

放送される地域は関西エリア限定です。
出演する私本人、埼玉県在住ですので、リアルタイムで観れません(泣)

「大阪ほんわかテレビ」
20年も続く大人気の長寿番組だと伺っております。
そんな名番組に、僕のような者が出演させて頂く事、とても光栄に感じております。

以前のブログにも書きましたが、関東産優良材のほとんどは関西方面の方がご購入されます。
『関西の方々が、一番木の価値をわかっている。
そう言っても過言ではない。』
僕はそう思っています。

日本の木造建築、木材製品等、その工法や製法に関する知識と技術は、世界でもダントツのトップです。

関西から全国に。
イヤ、世界に向けて、日本国産材ブームを発信、
巻き起こしてもらえますよう、期待を膨らませております。

では皆様、よかったらご覧ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
m(__)m


現場作業関係者と、
ディレクターの北田さん。
愛称「ほんわかさん」(笑)


取材最終日、
ほんわかさんとのツーショット。
取材期間中、とても楽しかったです。
改めて自分の仕事を見つめ直す事ができ、良い機会になりました。

大変お世話になりました。
m(__)m